2007.09.14
金曜ロードショーのイントロってガチで名曲だったよなー
同僚が『トランスフォーマー』を観て来てえらく感激したらしく、方々でその素晴らしさを布教している今日この頃。いや、私も観たのだけど、『何回観ても飽きないアクション大作』だったと評されてしまうと「うーん」ってなってしまう。
私の持論では、セルDVDやレンタルメディアでお金を払って繰り返し映画を観たり、もしくは使い古された翻訳を今も引っ張りだしてくるTVのロードショーで放送したりしてる作品こそが『何回観ても飽きないアクション映画』だと思う。
特に後者。
新聞のラテ欄をチェックしていたわけでもなし、たまたまTVのリモコンを操作したら流れていたTV放送尺かつ日本語吹き替え版の映画で、おまけに何度も観たことあるにもかかわらず、ついつい最後まで鑑賞してしまう作品ってのは、ガチで不朽の娯楽名作ですよ、奥さん。
個人的にはデスねぇ。
ジョーズ 30th アニバーサリースペシャル・エディション
posted with amazlet on 07.09.14
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン (2006/11/30)
売り上げランキング: 35344
売り上げランキング: 35344
おすすめ度の平均: 




何回観ても、サメハンターのおっさんに惚れ込みます。
海洋学者のあんちゃんが、水中ゴーグルの内側を唾で濡らしてエントリーするところとか、細かい演出のリアリティが幅を増すのだという積み重ねでウソをホントにしてしまう魔法の作品。サメが作り物に見えないのは、作品全体がサメをホンモノとして扱い、演出してるからなんですわ。
船を襲われるシーンのクライマックスは、もう鳥肌モノですよ。
エイリアン2 完全版
posted with amazlet on 07.09.14
20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント (2004/12/06)
売り上げランキング: 100230
売り上げランキング: 100230
おすすめ度の平均: 



続編が初作を超えるという、恐ろしい力技をまざまざと見せ付けた作品。今もって続編で第一作目を超えた作品ってのはこれと、『ターミネーター2』、『羊たちの沈黙』、『リーサル・ウェポン2~炎の約束~』だけだと思いますわ。その中でもダンチ。
ホント、海兵隊の戦闘シーンとSFX、これだけで説明要素を描き切ってしまうテンポの素晴らしさ。
『接近戦で頼りになるのは、コイツさ』は名セリフ。
20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパン (2007/06/16)
売り上げランキング: 11939
売り上げランキング: 11939
おすすめ度の平均: 




これもガチ。
なんだろうね、ホント今では王道になってしまったアクション映画近代化の原点であった作品だけど、限定空間の密室を縦横無尽に駆け巡るアクション映画の演出で、もはやこれを上回る作品は出てこないのではないだろうか。
やっぱりさ、『愛してるとは何回も言ったが、謝ったことは一度もなかった』ってセリフ、クリスマス映画ですよねー。
ルパン三世 - カリオストロの城
posted with amazlet on 07.09.14
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (2001/04/26)
売り上げランキング: 1286
売り上げランキング: 1286
おすすめ度の平均: 




康雄ラブ。
それと、次元の『違ェねェ』だけで観る価値ありだろ。
レオン 完全版 アドバンスト・コレクターズ・エディション
posted with amazlet on 07.09.14
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン (2004/06/25)
売り上げランキング: 1627
売り上げランキング: 1627
おすすめ度の平均: 




リュック・ベッソンは枯れてなかったんだなー、・・・昔は。
ジャン・レノは枯れてなかったんだなー、・・・昔は。
ジュラシック・パーク (ユニバーサル・ザ・ベスト第8弾)
posted with amazlet on 07.09.14
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン (2007/09/13)
売り上げランキング: 63196
売り上げランキング: 63196
序盤のブラキオサウルスに咽び泣いて、中盤のT-REXに感激し、終盤のヴェロキラプトルな感動した、そんな恐竜ファンのバイブル。
ラプターの人気って絶対この映画からだと思うんだわ。
恐竜の描写としては学術的なウソも含まれているとことがあるけど、この作品のおかげで30年前に擦り切れるまで読んだ図鑑の世界を目の当たりにすることができた。それだけでいい。
で、なんだっけ?
『トランスフォーマー』?
ああ、面白かったですよ。続編来たら観ると思うし。TVでは・・・、どうかなぁ。
吹き替えは玄田以外ならまず観ねェな。
スポンサーサイト
記事URL | 映画雑文 | トラックバック(0) | コメント(7) | 【01:23】 ギレン閣下の演説
xoritpaphy(05/08)
Dennisquilk(05/06)
Scottmof(05/04)
Charlesdof(05/02)
HeatherWab(05/02)
Smups(05/01)
Eld1n1Luh(05/01)
DonaldPremo(04/29)
EdgarweacT(04/28)
DavidApeta(04/27)
Dennisquilk(04/27)
Carmelopoino(04/25)
Ralphcrubs(04/25)
Smups(04/23)
suepaythype(02/24)
shophiesy(02/24)
mikalingelovi(01/30)
mikalingelo(01/29)
mikalingelo(01/29)
overallnismo(01/27)