2007.08.13
Tシャツ・サルベージ成功

クロックスのシューチャームで、どうしてもほしーなーって思うのがあったので検索してみたら、近畿圏で扱いのあるお店ってほとんどないのね。
そんな中、数少ない正規取扱店が私が懇意にしている釣具屋さんの一駅隣にあることが分かったので、ブラッと出かけてみた。
暑かったので夕方に家を出て、最寄の駅に到着した時にはすっかり夜になっていたけれど、無事お店に辿り着いた。
『Kampera』(カンペラ)という屋号は、スウェーデン語で野営するという意味から来ているのだそうだ。
アウトドアカジュアルの雑貨&古着のお店は、私の大好きなジャンルだ。そういうお店は見つけたらまず店内を物色して、一周してみる。
そのお店のラインナップを見て自分の好みと合うお店ってのは、早々巡り会えるものではないから、宝探しみたいなもんなんだけどね。
ここはステキ空間でしたよ。
目的のジビッツも買うことができたし、お店の方とお話していて古着を見せて貰ったり、楽しかったですわ。
あー、大体ね、お店の人から声をかけられると「好きに見てるからほっとけよ」って思うこと多いんですがね。モノが好きだという感じが伝わるスタッフの方の説明は、楽しい。いい雰囲気のお店ってやつの、第一条件やね。

で、古着のTシャツを購入。
胡桃を守って棍棒を構えるリスがナイスな一枚。
何枚あっても困らないTシャツスキーとしては、こういう一枚がお気に入りになるのよねー。
スポンサーサイト
記事URL | 日常生活雑文 | トラックバック(0) | コメント(3) | 【23:29】 ギレン閣下の演説
xoritpaphy(05/08)
Dennisquilk(05/06)
Scottmof(05/04)
Charlesdof(05/02)
HeatherWab(05/02)
Smups(05/01)
Eld1n1Luh(05/01)
DonaldPremo(04/29)
EdgarweacT(04/28)
DavidApeta(04/27)
Dennisquilk(04/27)
Carmelopoino(04/25)
Ralphcrubs(04/25)
Smups(04/23)
suepaythype(02/24)
shophiesy(02/24)
mikalingelovi(01/30)
mikalingelo(01/29)
mikalingelo(01/29)
overallnismo(01/27)