--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
記事URL |
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-) |
【--:--】
ギレン閣下の演説
2005.06.12
ガンダムSEED DESTINY、第三十三話を観た
体調の悪化に伴い、放置したままになっていた『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のPHASE33。
うっかり二話連結で観るハメになってしまった。これを書いてる時点ではまだPHASE34は未見。とはいっても既に一週遅れているので細かい感想よりも気になったところだけいくつかピックアップ。
沈んじゃったね、ステラ。
まぁ、まんまFFVIIだったけど、イマイチ死因がはっきりしない。というか、シンがコクピットを切り裂いた際に吹っ飛んだデストロイの装甲材破片は派手にステラに突き刺さってたから、それが死因じゃないのか?
ジブリールの暴走。
これはもう、暴走というより確信犯で作画してるだろうが、まんまフリーザじゃねーか。というか、今更気付いたけどなんで紫色の口紅してるんだ、こいつは。
・・・妖しの星の男・ユダなのか?
クソ偉そうな赤服二人と情けないフェイス一人。
徹底的に生意気な態度を別にすりゃ、シンとレイが正しかろう。アスランの負け。
ダンナ。
ダンナが仮面とってそのまんまノリまで同じというところに失笑。性格を是正しろよ、連合。でないとまた裏切られるっての。
このままおさがりを頂戴するセカンドパイロットのポジションでフリーダムのパイロットになるのか?
どうせまたみんな、テロリストの親玉歌姫の下に集うのだろうし、それならアサルトシュラウドもバスターも極秘で改修しておいて登場させてくれ。
議長。
数回前の回でデストロイのデータを見ていたところから推察するに、開発協力なり技術リークなりでジブリールに接触しておいて演説をブつという手管なのか。
それはいいとして、いきなり死の商人だの軍需複合体だの言われてあっさり「はい、そうですか」とばかりに民衆は飛びつかんよ。いとも簡単に掌握できるほど民意もバカではないと思うのだが。
というかな、ここまで単純に議長が黒幕ですわ~的展開でこられると、ファンも飛びつかないのだがな、ヨメよ。
スポンサーサイト
記事URL |
ガンダム鑑賞・アストナージのふんばり |
トラックバック(1) |
コメント(5) |
【03:04】
ギレン閣下の演説
コメント
ここまで単純な筋書きだと何か仕掛けを用意しているのか好意的に勘繰りたくなって来る。
【2005/06/12 10:51】
URL | 白クマ #-[ 編集]
34話でストライクフリーダムとデスティニーの登場のフリは完了。ネオも被弾でゆれる艦内で「どーして何時もここは・・・あれっ?」とか言ってるし。細かい様でいて露骨な複線と言うかフリが好きだよね。ヨメは。
【2005/06/12 20:04】
URL | 白クマ #-[ 編集]
またどうでもいいくらい曲がった見方してたんですが
何でフリーダムの残骸が浮いてるのか・・・
軽いのかなぁ?
あとカオスの頭突きで叩きおられたエクスカリバーで
フリーダムのシールドは串刺しなんですね・・・・
こないだのロケットクナイといい、もうね・・
【2005/06/13 00:37】
URL | Tomo #-[ 編集]
こんばんは。
34話での、V1ガンダムもかくやの分離合体戦法・・・。
頼むから一品物のマシンでやらないでくれ、シン。
整備班のむせび泣く面々が想像できますね(苦笑
あと核装備のマシンを考えなしに撃墜しない様に。
まあ・・・キラ・ヤマトはどうあっても死なない異能者だけど。
それはともかく・・・。
世界の対立構図を、己の望むままにするアウローラ議長。
単純な筋書きだからこそ、民衆は議長の示した道を望んだのか。
ロゴスさえ倒せば平和になる、と。
ロゴス打倒の中心には、新鋭艦ミネルバと、英雄シン・アスカ。
人々は彼らを讃え、ナチュラル・コーディネ-ターを超えた
理想の世界へと、新たなる種として革新してゆく・・・。
う~ん・・・実際、ロゴスが世界経済と不可分な存在ならば。
そしてオーブ、地球連合とも切り離せないのならば。
事はそう単純なものじゃないはず。
どうオチをつけるんだろう、全く・・・。
堀さんに安い三流悪役を演じさせたし、池田さんにも安い台詞を
言わせそうだな。
【2005/06/13 00:42】
URL | 鋼 #nadG0Htg[ 編集]
>白クマさん
確かに何か策があるのかと勘ぐってしまうところはありますね。
でもきっと、単なる開き直りなんでしょうねぇ。
ヨメのフリは直球勝負でご都合主義dすからね。伏線というよりも行き当たりばったりで風呂敷を畳もうとしてる気がしてなりません。
>Tomoさん
まだ観てないのでエントリーはこののちに。
しかし浮いてましたか。ゼロ戦と同じ材質に違いないですわ。大気圏でも燃え尽きない不思議はシャッターと同じく目をつぶる方向で。
>鋼さん
戦法はこのあと確かめて見ますね。
そう、池田ボイスが単に怪しい奴の声に成り下がってしまったことが不満でなりません。
最終回はまんま逆シャアになりそうな予感。・・・議長だけ。もちろんキラは生還。
【2005/06/13 20:51】
URL | 少佐 #-[ 編集]
トラックバック
トラックバックURL:
http://syousa.blog2.fc2.com/tb.php/492-33b88d0d
今週は普通に・・・いやカナリ楽しみに待ってたりして・・・でも当日になると録画指定してるの忘れてパソコン解体してしまったあぶねぇ組み立て15分前に終ったよ・・・また今週も曲がった見方しております妙なツッコミが嫌いな方にはオススメはしません今週は遂にシンが主人
【2005/06/12 07:41】
| ホーム |
suepaythype(02/24)
shophiesy(02/24)
mikalingelovi(01/30)
mikalingelo(01/29)
mikalingelo(01/29)
overallnismo(01/27)
AJUSTINEV(01/22)
少佐(01/09)
ミディアム・レア(01/08)
さなだむし(01/05)
ミディアム・レア(10/18)
少佐(10/17)
ミディアム・レア(10/16)
少佐(10/16)
少佐(10/16)
びといん(10/15)
びといん(10/11)
少佐(10/08)
mokeke(10/04)
少佐(09/30)