--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
記事URL |
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-) |
【--:--】
ギレン閣下の演説
2005.07.08
せめて、人間らしく。BIRDTALESシリーズ2
暑い。
どうせ飲み物買うなら食玩付いてる方がお買い得ってロジックを行動原理に刷り込んでる身としてはやっぱり当たり前のようにペットボトルの首にぶら下がった袋に目が行くのだけど・・・。
あまりにも暗黒面に堕ち過ぎたペプシSWキャンペーンのボトルフィギュアの出来に早々とリタイア。
ま、いいか。ショップで
マックス・レボ(Max Rebo)だけ買えばいーか。
いくらカロリーオフでも(←というか、ホントにカロリーゼロなのかがイマイチ信用できない)甘いのはそんなに飲めないし、だったらお茶や水がいいなぁ、と。
そこで
サントリーの天然水。BIRDTALESシリーズ2。これは天然水の源流である南アルプスと阿蘇の清流に生きる鳥、魚、小動物たちのフィギュアがもれなく一つ付いてくるキャンペーンで、原型は天下の海洋堂。しかも松村しのぶプロデュース。
キターーーーーーーーー!!!前回のキャンペーンでは鳥しかラインナップされていなかったけど、今回は鳥以外も再現されているということで、これはアウトドア好き、釣り好きには堪らない。
あまり出回ってないのか、そんなに見かけない。見かける度に買っていたけどほぼ市場には残ってないみたい。
当たったのはこの人達。

アオバズク。

カッコウとオオヨシキリ。

アマゴ。

ウグイ。

タゴガエル。

カワネズミ。

サワガニ(青)。
さすが海洋堂。ウグイやサワガニなんてかなり出来いいよ。
心残りはカワセミとオオルリボシヤンマだけは欲しかったなぁ。
ショップ行かないとねぇ。
とにかくガシャと食玩の大行進してるPC周りに飾るには涼しげでいい感じ。無駄遣いしない真っ当な人間にも直視できるようにせめて人間らしく夏の季節感を味わうとしよう。
しかしこの天然水、販売地域によって南アルプスと阿蘇の水だってことは知ってたけど、未だに阿蘇のを飲んだことないわ。
スポンサーサイト
記事URL |
ガラクタ雑文 |
トラックバック(2) |
コメント(5) |
【00:35】
ギレン閣下の演説
コメント
このシリーズ 昔の水族館のくらげだけ持ってたかも
やっぱり細部の出来と塗装が良いですね
第二サーバー落ちてましたね
今いくつサーバありましたっけ?15?
2サーバーが最前線(新規受付期間)がなかがったのかもしれないですね
【2005/07/08 00:46】
URL | Tomo #-[ 編集]
ウグイの塗りは秀逸ですねぇ。
やっぱさすが海洋堂、いい仕事してますね。
>食玩の大行進してるPC周り
ウチのPC周りはマスターとサーバントが・・・
【2005/07/08 08:27】
URL | gen #-[ 編集]
綺麗な出来ですねぇ
どっかの甘炭酸の会社は見習って欲しい
【2005/07/08 11:35】
URL | くろおび #-[ 編集]
サワガニがラヴリー♪
ぜひうちの1/500ヴァル・ヴァロとお見合いさせてくださいw
【2005/07/08 23:20】
URL | someday #-[ 編集]
>Tomoさん
サーバ2に関しては・・・。ははは。
>水族館のくらげだけ
そんなのあったんですか!? 写真アップしてください!
>genさん
ウグイはかなりいい感じです。
私のPC周りはMSだらけですね。あとはビバップ号のクルーとか巴里華劇団とかアイナとかフォウとレミィですね。
あ、あとガンバ。
>くろおびさん
どう考えても炭酸の方が権利とかでとんでもない金額払ってるだろうに、と思うんですよ。もっと原型に金かけろよ、と(笑)。
>somedayさん
お腹に卵を抱いてますからね。いい出来ですよ。
まぁ、脱出装置は搭載していないわけですが。
【2005/07/08 23:46】
URL | 少佐 #-[ 編集]
トラックバック
トラックバックURL:
http://syousa.blog2.fc2.com/tb.php/529-d440d501
時事ニュース7月8日まとめ【ボーっとしてても時間は過ぎてゆく】
NIKKEI NET:最速370キロの電気八輪車、公道に――慶大と30社が開発↑コレ前テレビで特集してたな物凄い速かった 速い必要があるのかどうかは知らんけどとりあえずすごいなチップセットの熱をヒートパイプでI/Oパネルに逃がすマザーエアフローのいいケース使っていますがそ
【2005/07/09 15:46】
オオヨシキリ 生物の分類 和名オオヨシキリ 英語名Great Reed Warbler 学名Acrocephalus arundinaceus 界動物界 門脊椎動物門 綱鳥綱 目スズメ目 科ヒタキ科 亜科ウグイス亜科 属ヨシキリ属オオヨシキリは、スズメ目に属する鳥である。旧北区に生息し、全長はおよそ
【2007/09/10 04:41】
| ホーム |
suepaythype(02/24)
shophiesy(02/24)
mikalingelovi(01/30)
mikalingelo(01/29)
mikalingelo(01/29)
overallnismo(01/27)
AJUSTINEV(01/22)
少佐(01/09)
ミディアム・レア(01/08)
さなだむし(01/05)
ミディアム・レア(10/18)
少佐(10/17)
ミディアム・レア(10/16)
少佐(10/16)
少佐(10/16)
びといん(10/15)
びといん(10/11)
少佐(10/08)
mokeke(10/04)
少佐(09/30)