--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
記事URL | スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | 【--:--】 ギレン閣下の演説
2005.09.28
パケ死
携帯のキャリアを変えて契約を締結する際、通話をメインにしない私は最低料金のプランに留め、定額のパケット使用サービスを選択した。一定以上のパケットを使用すると上限額以上は支払いがカウンターストップになるという代物で、ドコモから離れたのはこのサービスがなかった所為もある。だって最初に千円払うだけで累積課金されるauに比べ、ドコモはいきなり上限額を支払わなければならないし、何より低金額の通話プランではオプション選択できない仕組みになっているからだ。
脳内計算でパケホーダイを付けたFOMAが月額一万弱、ダブル定額ライトのWINなら上限額まで行っても八千円程度。使わなければ課金されないし、最初に払う千円で10000パケットまで使えるなら得だと踏んだのだ。
しかし、先週土曜に使い始めた携帯の料金を何気なく見てみると・・・。
パケット69000?
料金13000円?
はぁ?
そりゃ最初に着メロとかダウンロードしたし、着うたも二曲ほど取ったけど、こんなになるの!? 今までのmovaん時は月平均6000パケットくらいだったのになぁ。
最初だけだと思うけどね、こんだけダウンロードするのは。実は殆どバイブで使ってるしね。
けどそうか、16和音とかヘボい画素数の待ち受けとかしか落としたことないから実感なかったけど、性能が向上するということは比例してデータ量も莫大になるということなんだと実感。
侮れねぇぜ、パケ死!!
スポンサーサイト
記事URL | 日常生活雑文 | トラックバック(0) | コメント(10) | 【23:50】 ギレン閣下の演説
suepaythype(02/24)
shophiesy(02/24)
mikalingelovi(01/30)
mikalingelo(01/29)
mikalingelo(01/29)
overallnismo(01/27)
AJUSTINEV(01/22)
少佐(01/09)
ミディアム・レア(01/08)
さなだむし(01/05)
ミディアム・レア(10/18)
少佐(10/17)
ミディアム・レア(10/16)
少佐(10/16)
少佐(10/16)
びといん(10/15)
びといん(10/11)
少佐(10/08)
mokeke(10/04)
少佐(09/30)