--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
記事URL | スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | 【--:--】 ギレン閣下の演説
2006.07.03
coffee milk crazy
私は中度の偏頭痛持ちだ。だからカバンの中にはいつも頭痛薬が放り込んである。
もちろんどんな薬でも良いわけではなく、おそらく日本で一番有名な、「半分は優しさでできている」らしい錠剤は、なぜか飲んだら胃が猛烈に痛くなるのでご遠慮している。
普段は水に溶かすアルカ・セルツァー、錠剤ならイヴちゃんが好み。
しかしまあ、毎度毎度頭を抱えるわけにもいかないので、何だかんだと試しているうちに気付いた体質がある。
どうやら私、コーヒー中毒らしい。
厳密にはカフェイン中毒なのかも知れないけれど、中でもコーヒー依存の傾向がブッちぎりバトルハッカーズ。紅茶や日本茶にもカフェインは含まれているハズなんだがなぁ。どうやらコーヒーを飲んでると頭痛が起こりにくい。
大体、5~10杯は1日に飲んでるなぁ。それと体力勝負の仕事なので、汗もかくから加えて夏場は水を2リットル。
比較的年少の子供の頃から飲み始め、途中に自発的に絶っていた時期と身体を壊していた時期以外は毎日愛飲。徐々に量は増えてるのだが。
ちなみに点てたコーヒーも好きだし、インスタントも大好き。キャンピングとかで野点コーヒーも旨い。
出先で頭が痛くなりそうな感じでどうしようもない時は、缶コーヒーでごまかすけど、基本的には缶コーヒーは飲まない。
砂糖は入れない。シロップも同様。カフェラテとカプチーノのシナモンはアリ。
ミルクは牛乳か豆乳。ただし1日のうち半分はブラックにしてる。
とまぁ、何でこんなこと書いてるかというと、お風呂上りのアイスコーヒーをおかんに飲み尽くされていて、おまけにインスタントコーヒーは空っぽだったという補給線断裂の事態に直面してるんよね、今。
・・・仕方ないから自販機行ってきます。
スポンサーサイト
記事URL | 日常生活雑文 | トラックバック(0) | コメント(7) | 【01:05】 ギレン閣下の演説
suepaythype(02/24)
shophiesy(02/24)
mikalingelovi(01/30)
mikalingelo(01/29)
mikalingelo(01/29)
overallnismo(01/27)
AJUSTINEV(01/22)
少佐(01/09)
ミディアム・レア(01/08)
さなだむし(01/05)
ミディアム・レア(10/18)
少佐(10/17)
ミディアム・レア(10/16)
少佐(10/16)
少佐(10/16)
びといん(10/15)
びといん(10/11)
少佐(10/08)
mokeke(10/04)
少佐(09/30)